2018年4月25日更新

人をけなす人の特徴や心理状態を解明!彼らの対処法もご紹介

人をけなす傲慢な人とは、できるならば無関係でいたいものですね。しかし、そんな人が近くにいる場合、関わらざるを得ないことも。ここでは、人をけなす人の特徴や心理状態を解明し、彼らへの対処法もお伝えしていきます。

  1. 目次
  2. 人をけなす人の特徴や心理状態とは? 荒れた心はコンプレックスが原因?
  3. 人をけなす人への対処法
  4. まとめ

人をけなす人の特徴や心理状態とは? 荒れた心はコンプレックスが原因?

人をけなす人

まず、最初に、人をけなす人の特徴や心理状態を見ていきましょう。彼らの上から目線な発言や態度には、しばしば腹立たしい思いにさせられますが、実は彼らの内面はコンプレックスのかたまりだったりするのです。

人の才能を素直に認められず、欠点を探るという特徴がある

人を貶す人は心が狭く、人を受け入れられるキャパシティーが小さいために、人の才能を素直に認めることができません。そのために、相手の欠点を探るという特徴があります。

このような人は、顔つきもいじわるな雰囲気を醸し出しているでしょう。なんとなく話しかけづらい、高飛車なオーラが出ている人や、気難しそうな雰囲気の人は、人をけなす傾向があることもありますから、注意が必要です。もちろん、見かけと違って良い人のこともあります。

普段から上から目線で物事を捉えているため、発言の多くが傲慢発言

人をけなす人は、多くのことを馬鹿にしてみているようなところがあります。そのため、普段から人のことを上から見ているようなところも。発言は自然に傲慢になります。

特に、お店の店員さんや駅員さんなどに横柄な態度をとる人は要注意です。そういう人は、知人以外にはそのように接して当たり前だと思っているようなところがあり、本音では周囲の大切にすべき人のことも見下していることが多いのです。

人の才能が認められないのは、自分の方が下だと心のどこかで分かっているから

では、なぜ人をけなすのだと思いますか? 実は、人をけなすことで、自分が優位に立てると思っているからなのです。それはつまり、自分の実力だけでは相手に負けていると心のどこかでわかっているから。つまり、本当は自分に自信がなく、コンプレックスを持った人とも言えるのです。

変にプライドが高く、周りと打ち解けられないのが実は悩みだったりする

自分のやることや考えに自信がある人と言うのは、良いプライドを持っています。しかし、自分自身に自信がなかったり、不安が心の中を渦巻いているような場合、それを隠すために、良くないプライドを持っていることが少なくありません。

その場合、気難しい人だと周囲にも思われるため、なかなか周囲と打ち解けられなくなります。自分から歩み寄ればいいだけなのですが、自分を守るためのプライドが打ち砕かれるのは怖いのです。つまり、自分自身の保身のために、人をけなして、人と一定の距離を保っていると言えます。

人をけなす人への対処法

コンプレックスのかたまりとも言えそうな、傲慢な彼らへの対処法は、そのコンプレックスを逆手に取ることで見えてきそうです。

自分の意思をはっきり示すことで、言いなりにならないことをアピールしよう

人をけなす人は、相手がけなされて黙っていたり、受け止めてくれると調子に乗ってどんどんひどいことを言うようになります。実は、けなすことで、本音を言い合ったと勘違いして、相手と仲良くなれるとさえ思っていることもあるのです。

しかし、けなされて良い気のする人なんて、そうはいません。あなたもきっと、けなされて嫌な気分になったからこの記事を読んでいるのでしょう。けなされて嫌な時、どうすればいいか。それは、自分の「嫌だ」という意思をはっきりと示すことです。「あなたの言いなりにはならない」という気持ちをしっかり伝えることが大事です。

悔しい気持ちを抑えて、相手を褒めちぎってみよう

北風と太陽というお話はご存知ですか? 旅人のコートをどちらが先に脱がせるか競争するお話です。北風は強い風を吹かせてコートをはぎ取ろうと試みますが、旅人は寒さからコートを飛ばされまいと、必死でコートの前を抑えてしのぎます。一方、太陽はただひたすら、ポカポカと優しく暖かい日差しを送ります。すると旅人は、心地よくなってコートを脱いだ、というお話です。

人にけなされたら、やり返したい、悪口を広めたい、などという暗い感情が芽生えて当然です。しかし、相手にされたことをただやり返すようなことでは、ただ相手のレベルで対処したまでであって、本当の意味で勝ったとはいえないかもしれません。

太陽のように対処するのはどうでしょうか。けなしてきた相手をひたすら褒めてみましょう。「そんなことに気付けるなんてすごいですね!」など、褒め方は何でもいいのです。すると相手は、あなたの器の大きさに気づき、反省するかもしれません。そんな方法もあることを覚えておいてくださいね。

周囲を味方につけて、仲間と褒め合っている姿を見せつけよう!

周囲を味方につけるという方法もあります。それは、「あの人って人のことけなしてムカつくよね」などと悪口を広めるということだけではありません。まあ、それも一つの手段ですが、もっと効果的な方法があります。

それは、仲間と褒め合って高めあっている姿を見せつけるという方法です。人をけなす人というのは、仲間と打ち解けられないことに人知れず悩んでいるものだというのは先述した通りです。そんな人には、仲間と楽しそうにしているところを見せるのが効果的。

今の人間関係の構築の仕方では、人と上手くできないのかもしれないと反省を促すことができるのです。

まとめ

人をけなす人の特徴や対処法をお伝えしました。あなたも太陽のように大きな心で相手の欠点をたしなめられたら素敵ですね。