2018年5月13日更新

負けん気が強い人の特徴や性格を分析!

負けん気が強い人は、頑張り屋さんであると同時に、プライドが高いです。努力家で忍耐力もあるため、本来、人間力があるはずなのに、そのプライドの高さが人を寄せ付けなくなってしまうことも。ここでは負けん気が強い人について徹底的に分析していきます。

  1. 目次
  2. 負けん気が強い人の特徴と、よく見られる性格とは?
  3. 負けん気が強い人の長所と短所
  4. まとめ

負けん気が強い人の特徴と、よく見られる性格とは?

負けん気が強い人というのは、とにかく一生懸命生きている人がほとんどです。そんな彼らの特徴と性格を見ていきましょう。彼らは人間関係において損をしやすいタイプの人たちと言えるかもしれません。

意思が強く、誰にも負けたくないという思いが強いため、周囲に引かれ、気付くと独りぼっち
負けん気が強い人は、その意思が非常に強く、周囲の人が皆、敵に見えているようなところがあります。そのため、その勢いに周囲はドン引きしてしまい、離れて行ってしまうことがしばしば。気付くと独りぼっち、なんていうことが多いでしょう。

ストイックで自分にも厳しい

負けん気が強い人は、誰にも負けない自分でいたい、という強い想いが精神を駆り立てるため、自分にも非常に厳しく、生活も律しています。ストイックに筋トレをしたり、勉強をしたり、生活リズムを守ることに徹底していたり。

人間なら、誰しも、怠けたリ、ずるをしたりしてしまうものですが、彼らはとにかくストイックに生きているので、周囲にいる人の方が息の詰まる思いをしていたりします。

神経質な印象を与え、近寄りがたい雰囲気がある

負けん気の強さは、神経質な印象にも通じています。そのため、なんとなく近寄りがたい雰囲気がいつもあり、もともと友達が少ないだけでなく、新しい友達もなかなかできないでしょう。そうして孤独になることで、さらにストイックな精神に磨きがかかり、より一層負けん気が強くなっていくようです。

仲間を作りたくない人だと思われ、陰口をたたかれることも多い

自分以外はライバルだと思っている様子は、周囲で見ていれば一目瞭然です。態度に出ているからです。この様子は、仲間を作りたくないように見えます。仲間を作らない人は、しがらみもなく楽な反面、必ずと言っていいほど、陰口をたたかれます。それは、目立っているからです。出る杭は打たれるということですね。

負けん気が強い人の長所と短所

負けん気が強い人には長所と短所が同じくらいあります。社会でうまくやっていくためには、長所だけが前に出てくれば良さそうですね。

どんな仕事も意地でもやり切る

負けん気の強さは、友人や仲間を遠ざけてしまうというデメリットもありますが、その反面、良いところだってあります。それは、諦めない心の強さ。どんなに難しいと思われる仕事を与えられても、意地になってやりきるようなところは、職場での信頼を厚くするでしょう。

仲間がいなくてもやりきる様は、友人や仲間以外の人から一目置かれることがあります。そうした人たちが次第に集まってきて、よき理解者になり、友人になるようなこともあります。その場合の絆は、非常に強いものになるのではないでしょうか。

言っていることに一貫性があるため、一部の人からは絶大な信頼を得る

負けん気の強い人は、常に精神を鍛えているようなところがあります。そのストイックさは、心に邪念を抱かせまいとしているかのようです。そのため、彼らには一貫性があります。意見が二転三転するようなことはありません。

そうした様子と言うのは、一部の人からは、やはり絶大な信頼を得るのではないでしょうか。例えば気難しい上司や年配の方などからの信用を得られることもあるでしょう。とっつきにくいというデメリットはありますが、彼らの頑なさ、固さを魅力だと思う人もいるということです。

集団の中でも自己中心的な行動をしがちなのでワガママな人だと思われてしまう

負けん気の強い人は、人に合わせるだとか、空気を読んで自分は控えめにする、といったことができません。非常にコミュニケーション能力が低いと思ってください。

集団の中では、自己中心的な行動をとってしまい、周囲からはワガママで自分勝手な人だという印象を持たれるでしょう。本人としては、ただ自分の実力を出して、一番になりたいというおもいがあるだけなのに。

社会の枠の中で生きるためには、空気を読むこと、時には人を立てることが大切です。そうすることで得られる安心感は、人を楽にさせます。そうした意味において、負けん気が強い人と言うのは、心の休まる場所がないのかもしれません。彼らは、少しかわいそうな人なのかもしれませんね。

いっぱいいっぱいになりやすいため、どうしても攻撃的な態度をしがち

負けん気の強い人は、目標が明確で、どうすればそれを達成できるのかをしっかり把握している分、そこに達することができそうにないとわかるなり、パニックをおこすようなところがあります。

いっぱいいっぱいになることで、精神的に苛立ち、周囲に攻撃的な態度をとってしまうことも。こうなると、完全に独りぼっちになり、孤独をあじわうことになります。

まとめ

負けん気が強い人は、ストイックに生きている孤独な人だということがお分かりいただけたでしょうか。負けん気の強さは悪い事ばかりではありませんが、社会人として生きるためには、多少柔軟な心を持つことも大切かもしれませんね。