2018年6月3日更新

どういうわけかいつも悪者扱いされる人の特徴と、されないための対処法とは?

なぜかいつも、悪者扱いされてしまう人がいます。彼らには一体どんな共通点、特徴があるでしょうか。ここでは、悪者扱いされないための対処法も探っていきます。

  1. 目次
  2. なぜかいつも悪者扱い……悪者扱いされる人の持つ特徴とは?
  3. 悪者扱いされやすいことへの対処法とは?
  4. まとめ

なぜかいつも悪者扱い……悪者扱いされる人の持つ特徴とは?

どういうわけかいつも自分ばかり悪者扱いされている気がする……。実は、悪者扱いされることには自分の意志とは関係ないところに原因があるようです。悪者扱いされる人の持つ特徴を見ていきます。

人相が悪い、もしくは目つきが悪い

悪者扱いされる人は、そういう風貌をしていることがあります。目つきが悪かったり、人相が悪く見えてしまうようです。

しかし、本当はただ、目が悪いために、しかめっ面をしやすかったり、胃腸が丈夫ではないために顔色が悪いだけで、勘違いされているということも多いでしょう。少しかわいそうですね。

本人の意思とは関係なく、悪目立ちしている

どういうわけか、悪目立ちしやすいタイプの人がいます。彼らは、基本的には周りの人と同じことをやっているにも関わらず、なぜか一人だけ浮いて見え、悪目立ちしてしまうのです。

これは、本人の意思とは関係なく、ただなんとなく、空気感が違うから、などといったことが原因のため、こちらもまた、かわいそうですね。ただ、このタイプの人たちは、悪目立ちするだけでなく、ただ目立つということもあります。そのため、本来は、人気者気質だったりします。

気が弱そうだと思われているため、罪をなすりつけられやすいということも

悪者扱いされる人は、罪を押し付けられやすいとも言い換えることができます。つまり、本当に悪いことをした張本人などから、うまいこと言いくるめられたりして、犠牲者になってしまうケースがあるということです。

これは、気が弱そうだとか、言い返してこなそうだとか思われてしまっているのが原因。人の優しさにつけこみ、罪をなすりつけてくる人たちは許せませんね。

友人が少ないか、いつも孤立している

悪者扱いされる=敵とみなされ排除される、という公式が成り立ちます。敵と見なされやすい人、それはいつも孤立していて、誰とも打ち解けていなさそうな人です。

例えば、友人が少ないか、いつも行動を一人でする人。こういう人は、悪者扱いされやすいです。ただ、我が道を進んで、誰にも迷惑をかけていないとしても、一人でいることが目立っている時点で、悪者扱いされてしまうことが多いのです。

悪者扱いされやすいことへの対処法とは?

何もしていないのになぜかいつも悪者扱い……。被害者はこっちなのに! とお悩みのあなたへ、悪者扱いされやすいことへの対処法をご紹介します。

悪者扱いされても、陰口をたたかれても気にせずマイウェイを進むべし

先述してきた通り、悪者扱いされる人は、何も悪くありません。ただ、外見的な特徴や雰囲気を周囲が勝手に利用して、悪者扱いしてくるだけなのです。

悪者扱いされて、いじわるなことをされたり、陰口をたたかれても、それがただの噂や嘘ならば、正々堂々としていましょう。事実でなければ、いつか噂なんて忘れ去られてしまうものです。もちろん、独りぼっちで寂しい気持ちはついて回ります。しかし、この辛さ以上に辛いことはもうないと考えてみてはどうでしょうか。あとは這い上がるだけなのでは?

本当は孤立化することは本意ではないとしても、今は一人で強くなろう、と決め込んで生きる時、人は必ず強くなります。いつか周囲もわかってくれるようになると信じて、今はマイウェイを突き進むのがカッコよくも賢くもありそうです。ひどいことをされたら、それをバネにしてもっと大きく飛べると思うと、ワクワクしてきませんか? いつか周囲を見返してやりましょう。

本音を語れる友人を一人でもいいから持とう!

ただ、ずっと孤立無援というのは、なかなかきついものがあります。そんなとき、大事なのは、たった一人で良いので、本音を言える友人、もしくは先輩、家族を持つことです。社会では独りぼっちだとしても、わかってくれる人がいてくれるというだけで、人は頑張れるものです。

社会における孤独は人を強くします。自立した大人であることを自覚できるし、面倒ないざこざも生まれないからです。それに加えて、いつでも自分が帰る場所があれば、鬼に金棒です。

自分の価値を認めてくれ、受け入れてくれる人が一人でもいれば、あなたはきっと、何にも負けない精神力を持つことができるはずです。

まとめ

悪者扱いされると、不安が募り、人前に出たくない気持ちになっても当然です。しかし、今こそ自分の心を鍛える時だと捉えることができれば、あなたはきっと、誰よりも精神力のある人に成長できるのではないでしょうか。