2017年12月25日更新

お茶目な人ってどんな人?特徴や行動、性格を徹底解明!

あなたの周りにも、お茶目な人気者さんはいませんか? 一緒にいるとついつい顔がほころんでしまうような、お茶目な人の特徴や行動、性格を徹底解明します。

  1. 目次
  2. お茶目な人ってどんな人?その特徴や行動とは
  3. お茶目な人の性格とは?
  4. お茶目な人との楽しい付き合い方
  5. まとめ

お茶目な人ってどんな人?その特徴や行動とは

お茶目な人の性格や特徴を詳しく見ていきましょう。明るく元気なイメージのお茶目さん。甘え上手な面もあるようです。

甘えん坊である(次男、次女タイプ)

お茶目な人は、甘えん坊なキャラクターであることが多いようです。具体的には、次男、次女タイプで、甘え上手な性格をしています。次男、次女タイプの人は、上の兄や姉を見て育っているので、親の目を盗むことなども得意な、世渡り上手さんとも言えるでしょう。仲間内や社会でも、人より居場所をキープするのがうまいはずです。

周りを盛り上げようとする(ムードメーカー)

お茶目な人は、暗い空気が苦手です。そういう場に出くわすと、なんとか場を盛り上げようと躍起になるでしょう。いわゆるムードメーカーとして活躍するタイプです。クラスにいると、明るいクラスに導いてくれるでしょう。

しかし、ムードメーカー役に徹しすぎて、疲れてしまうこともあるようです。人気者にも、悩みはありそうですね。

活動的で行動に不安がない

お茶目な人は、明るく活発です。活動的なだけでなく、自分の行動に自信を持っているので、見ていてこちらが気持ち良くなるようなこともあるでしょう。なんだかいつも周りに人が集まっていて、とにかく楽しそうにしているはずです。

お茶目な人の性格とは?

お茶目な人の特徴が分かったところで、続いては、彼らの性格や心理状態に迫ります。実は繊細な面を持ち合わせているのがこのタイプの人達の特徴です。

周りが楽しんでいないと不安になる

お茶目な人は、自分の周りの人が、場を楽しんでいるかどうかを非常に気にします。そして、一人でも楽しんでいない人がいると、不安になってしまうでしょう。本当は、人知れず、かなり気をつかっているのです。ただふざけて笑わせているだけのように見えますが、気配りの行き届いた、繊細な心の持ち主なのです。

八方美人

周囲に気を配って、全体を明るくしたいという思いがあるため、どうしても八方美人のような振る舞いになってしまうことがあるでしょう。もちろん、本音では苦手な人もいるのですが、全体の場では、楽しい雰囲気づくりを心掛けます。そんな様子を見て、八方美人で信用できないなどと、陰口をたたかれることもあるかもしれません。

愛されたい願望が強い

お茶目な人は、なぜお茶目なことをすると思いますか? 究極的には、愛されたいからなのかもしれません。お茶目なことをして、人に笑ってもらうというのは、人に対して、自分は敵ではありませんよ、ということを伝えていることに他なりません。彼らは、愛想を振りまくことで、自分も愛がほしいと思っているのではないでしょうか。

お茶目な人との楽しい付き合い方

さて、ここからはお茶目な人との楽しい付き合い方をご紹介します。お茶目な人はいるだけでも楽しいですが、こちらがさらにそのお茶目さを盛り上げてあげることで、より楽しく付き合うことができるでしょう。

いろいろなことにすかさずツッコミを入れてあげる

お茶目な人は、結構な頻度でボケを仕掛けてきます。ボケは笑いに必須だからです。そんなとき、すかさずツッコミを入れてあげると、喜んでくれるでしょう。場を盛り上げるために、どんなに小さなボケも見逃さずに拾ってくれるような人が、お茶目な人は大好きですし、パートナーとして相性も抜群だと言えるでしょう。

弟や妹をみるように包み込んであげる

先述した通り、お茶目な人は、次男、次女タイプに多いようです。そのため、彼らと楽しく上手に付き合っていくのならば、自分の弟や妹をみるように、包み込んであげるような気持ちで接するといいでしょう。

きっと、お茶目な人は、人を楽しませようと一生懸命に毎日を過ごしているので、疲れています。癒される場所を求めていることも多いでしょう。そんなとき、包み込むような優しさで接してくれる人がいたら、安心するのではないでしょうか。彼らが素直に甘えられる存在は、彼らにとって、なくてはならない存在のはずです。

多少面白くなくても笑ってあげる

お茶目な人が発する冗談は、必ずしも、毎回面白くて大ウケするわけではありません。時にはすべってしまい、恥ずかしい思いをすることもあるでしょう。表面的には、「全然大丈夫―!」などと、振舞うかもしれませんが、だれでも、ウケなかったら傷つきます。

できることならば、多少面白くなくても、いつも楽しそうに笑ってあげてください。そうすることで、彼らは安心してボケていられます。あなたといると、楽しさが倍増すると感じて、幸せな気持ちになっていくはずです。

まとめ

お茶目な人の甘えん坊な一面を理解して接してあげることで、彼らはもっと楽しい雰囲気づくりができるようになります。そうすることで、あなたとその人の周りは、いつも明るく平和な空気で満たされるようになるのではないでしょうか。

▽こちらも併せて
面白い人になるには?面白い人の特徴6つ