2017年4月13日更新
不安を煽る人の心理や性格、対処法を考える!
誰でも、不安な気持ちを抱えたり心配になることはあります。しかしながら、他人から不安を煽られると必要以上にネガティブな感情に駆られたり嫌な気分になってしまうものですよね。わざわざ不安を煽るようなことをする人は、どのような心理や性格の持ち主なのでしょうか。不安を煽る人の心理や性格を探っていくと共に、その対処法について考えていきたいと思います。
不安は煽られると辛いもの
不安を煽るというのは、不安や恐怖の感情を催すこと。ただでさえ生きていると不安に直面することがあるのに、他人から余計に不安を煽られるのは非常に不愉快なものです。心配になったりモヤモヤしたりハラハラしたり。気が気ではありません。
不安を煽る人の心理や性格とは
不安を煽る人の心理や性格は、どのようになっているのでしょうか。挙げていきましょう。
不安な姿を面白がっている
不安を煽る人というのは、相手が不安がってオロオロしている姿を見ては面白がっている可能性があります。不安を煽り不安な気持ちを倍増させては、面白がって楽しんでいるのです。
例えば、頭が痛いという話をしたら「頭痛は危険、大きな病気かもしれないよ」などと言って、更に相手を不安にさせたりします。表向きは「大変だね、大丈夫?」なんて言いながら、内心は面白がっている。それほど悪気や自覚がなく不安を煽ってしまっている場合もありますが、大概このパターンの人間は性格や根性が悪かったりするのが特徴です。さんざん不安を煽っておきながら「まぁ、心配することないよ!」なんてあっけらかんと言えるのは、心の中で面白がっている証拠だと言えるでしょう。
実は、成功して欲しくない
不安を煽る人の心理には、残念ながら悪い感情が隠されていることもあります。実は相手が行動することに対して成功して欲しくないという思いが原因で、わざと不安を煽るようなことを言ったりするのです。
不安を煽られてしまうと、誰しも平静を装うことができなくなってしまいますよね。本当に相手に頑張って欲しいと思うのなら、普通はヘタなことを伝えたりはしません。心から応援しているからです。
しかし、わざわざ不安を煽るようなことを言っては心をかき乱すような人は、心の何処かで成功して欲しくない!失敗して欲しい!と思っているのです。嫉妬や妬みといった感情から、裏で足を引っ張ろうと不安を煽ってしまうのでしょう。
自分の方が幸せだと感じたい
不安を煽る人は、やはり嫉妬や妬みの感情を強く持っている傾向があります。不安を煽るというのは相手を貶める行為とも言えます。つまり、相手を貶めては「自分の方が価値がある!幸せだ!」と実感したいのです。
しかしながら、人の不安を煽って貶めることというのは自分で自分の首を絞めているようなもの。他人を貶めたところで、自分が報われることは無いと言えるでしょう。
警戒心が強い
警戒心が強い人ほど、不安を煽ってしまうこともあります。警戒心が強かったり物事に対する心配が大きいとオロオロしてしまい、その姿こそが他人への不安を煽ってしまうのです。時にはどっしりと構え、不安をものともせずに行動する気持ちも必要です。
聞いたことを話したいだけ
不安を煽る人の中には、周りの情報に流されているだけなこともあります。ただ聞いたことや思い付いたことを話したい。そんな気持ちで話した情報で、他人の不安を煽ってしまうのです。
このタイプの人間は、それを聞いた相手がどう思うかや不安に駆られるのではないかといった考えは全く頭には無く、とにかく話したいから話してしまっているだけ。
要するに、想像力が欠落しているのでしょう。しかも厄介なのは、その話している情報や内容が正しいのかも把握していないということです。ただ聞いた話をペラペラと語り、不安を煽ります。悪気はないのかもしれませんが、少々考えが足りないですね。
不安を煽る人への対処法
それでは、不安を煽る人への対処法はどのような方法があるのでしょうか。考えていきたいと思います。
言葉を鵜呑みにしてはいけない
不安を煽る人間のような人の言葉は、鵜呑みにしてはいけません。必要以上に不安な思いに駆られてしまっては良いことはありませんし、他人に不安を煽ることで面白がったりしている人がいることも確かだからです。理由の分からない不安に振り回されるのも疲れてしまうので、全ての言葉を鵜呑みにするのは止めましょう。
正しい知識を身に付けること
近年では、ネットからの情報に惑わされ不安を煽がれてしまう人も少なくありません。ネットには情報量が多い分、真実ではないことも多く書かれています。不安に駆られないためにも、正しい知識を身に付けることを心掛けましょう。
共感しているように見える人には要注意
「仕事を変えることにしたんだ」と報告をした時に「それはいいね!でも、大丈夫かな…」などというように、共感しているように見せかけて不安を煽ってくるような人には注意が必要です。これは、いちばん厄介な存在の人間です。
自分が心機一転をして前に進もうとしている時にこんな不安な言われ方をすると、自信がなくなってしまいますよね。本当にあなたのことを想ってくれているのなら「頑張ってね!」と前向きな言葉で背中を押してくれるはず。共感しているように見せかけて不安を煽ってくる人には要注意です。
不安に煽られ惑わされてはいけません!
不安を煽ってくる人というのは存在するもの。そこに悪気の無い人もいれば、実は嫉妬や妬みから面白がっている人もいるのです。いずれにせよ、正しい知識や情報を身に付けて余計な不安に振り回されないことが大切です。