2017年1月19日更新
お酒を飲むと泣き上戸になる人の原因とその心理
あなたの周りにお酒を飲むと突然泣き上戸になりめんどくさい、対処に困るという人はいませんか?なぜお酒を飲むと泣き上戸になるのか、泣き上戸になる人の心理は何なのかを探ってみましょう。
お酒によって人の脳はどう変わるのか
お酒を飲むとほろ酔い気分になり、楽しい気分になったりたくさん喋りたくなったり、または普段溜まっている鬱憤を晴らしたくなったり、突然悲しくなったり様々な感情が込み上げてきますよね。それはお酒を飲むと、最初に理性を司る脳内の領域の働きが麻痺します。
普段人は理性により自分の本当の奥底に思っている欲望や願望、やりたいことや言いたいことを抑えて生きているわけですが、それが麻痺してしまうので理性を失い本来の自分が出てくるわけです。
人間はまず自分の欲を満たすことを頭に思い浮かべるわけですが、理性がそれを実行して良いかどうかを判断して良ければその欲を満たすことを実行し、ダメであれば理性がストップをかけて私たちは我慢をします。しかしお酒を飲んだことによってその理性が麻痺してしまうため自分の奥底に眠った感情が良いことであれ悪いことであれ出てきてしまうのです。
また感情を抑制する機能も麻痺するので、楽しい気分、悲しい気分、怒りたい気分などがいつも以上に発情しやすくなります。
そのため、普段明るく陽気な人は笑い上戸になったり楽しく喋りまくる人になる。ネガティヴな人は泣き上戸になったり、ストレスが溜まっていると怒りの感情が出てきて突然怒り始めたり喧嘩っ早くなったりするのです。
泣き上戸になる人の原因
お酒によって人は理性を失いやすくなり、本来の自分が出てきやすくなるという話をしました。
つまり、お酒を飲むと泣き上戸になる人は、普段から心の奥底では「泣きたい」と思っている人が多いのです。
ストレスが溜まっている
普段忙しくて自分の時間が取れない、心の休息が出来ていない。そんなストレスを抱えている人はお酒を飲むと今までの疲れや我慢していた感情が溢れ出て泣き上戸になります。
普段は泣くのを我慢している
普段は大人しくて自分を表に出さないような人は、本当は泣きたいけど我慢していることも多いよう。そういう人はお酒の力により普段我慢している気持ちにストップが利かなくなり泣き上戸になってしまいます。
また、最近上手くいかない、モヤモヤしているというなんとなくネガティヴな気持ちから泣きたくなってしまうことがあります。
感情が溢れ出す
仕事で怒られたとか、失恋したとか、最近何か良くないことがあって落ち込んでいる場合にお酒に酔った勢いで心のストッパーが利かなくなり、感情が溢れ出してしまうことがあります。
また、女性の場合ホルモンバランスが不安定だとお酒を飲むことによって更に気持ちが不安定になり泣き上戸になってしまう場合も多いようです。
泣き上戸になる人の心理
普段からネガティヴな性格
何事にも悲観的に捉えてしまう、自分に自信がない、いつも人と比べて自分を卑下している。そんなネガティヴな性格の人は普段からそのネガティヴな感情によって泣きたいという気持ちを抑えているのですが、お酒を飲むことによっていつもは我慢している感情が爆発して泣き出してしまうのです。
普段は真面目で良い人
普段から真面目でしっかり者、非の打ち所がないような良い人は実は「良い人」を取り繕っているがためにストレスが溜まり、お酒を飲むと泣き上戸になってしまう場合があります。
強がり
普段は一人でも生きていけるというくらい誰にも頼らず弱音を吐かず強がっているような人。だけど実は寂しがりな一面を持っている人が多いのです。普段は強がっていても、お酒が入ると本当の自分が姿を現し、泣き上戸になってしまうのです。
かまってちゃん
人に注目されたい、自分を見て欲しい、構って欲しいという思いが強い非常に子供っぽいタイプの人はお酒を飲むといつも以上にその思いが増し、甘えの感情から泣き上戸が発動します。
泣き上戸な人の扱い方
泣き上戸な人は酔っ払った勢いで泣いているだけで、次の日になると何故自分が泣いていたのか覚えておらずけろっとしている人が多いのです。
それはお酒を飲んで理性が利かなくなってしまい、感情を抑制する機能も麻痺してしまうので本当に心の奥底に眠っている感情が溢れ出てしまうのを止めることが出来ないから無意識にその気持ちが出てきてしまうのです。
一緒にいる人がお酒を飲んで泣いてしまったら「そっかそっか、大変なんだね」と共感してあげましょう?そして「あなたなら大丈夫だよ」と優しく声をかけてあげてください。そして言いたいことを全部言わせてあげましょう。間違っても「あなたの○○なところが悪い」など叱ったりしてはいけません。ネガティヴな気持ちが更にエスカレートし、余計にめんどくさい事になってしまいます。あくまでも優しくなだめてあげることを心がけましょう。
泣き上戸の人の心理を理解して上手く付き合おう
いかがでしたか?
泣き上戸の人は案外泣いた次の日はケロッとしています。お酒を飲んで泣くという事はお酒の勢いで感情が溢れ出てきてしまうためです。ですので背中をポンポンと叩いて「そうだね、そうだね」と優しくなだめてあげてください。
いつもお酒を飲んで泣くという人がいたら、その人とお酒を飲むときはできるだけ前向きな明るい会話をしましょう。ネガティヴな話になると泣きモードに入ってしまうので、そうならないために明るい話題でその場を盛り上げるようにしましょう。