2017年4月5日更新

自己管理できない人が、自己管理能力を高める方法について考える

あなたは、日頃から自己管理ができていますか?自己管理能力が高い人と低い人を比べると、仕事のみならず日常生活にも影響が出てしまうようです。今回は、自己管理能力を高めることのメリットを考えつつ自己管理能力を高める方法について考えていきたいと思います。

  1. 目次
  2. そもそも、自己管理能力とは?
  3. 自己管理能力に長けているイチロー選手
  4. 自己管理能力を高めるメリット
  5. 自己管理能力を高める方法
  6. 自己管理能力を高めていこう

そもそも、自己管理能力とは?

自己管理能力というのは、その名の通り自分自身を管理するための能力を指します。
例えば日常生活の中から例を挙げるとすれば「寝坊をしないために早く寝るようにしよう」「太らないために食事の量を控えよう」と考えて行動することが自己管理になります。このように自分の行動を目標のために制限をして、寝坊をしない!太らない!といった段階から更に上を目指して目標を達成しようと働きかける能力が自己管理能力なのです。

ちなみに、何かしらの目標を達成しようとするためには辛い思いであったり甘えてしまいそうになることもあるでしょう。そんな気持ちを制御することが重要になってきます。ここまでの説明を聞くと欲求に耐えるための精神論のような気もしますが、それは少し違います。自己管理能力というのは、欲求に耐えるために誘惑がありそうな状況自体そのものを避ける能力のことを言うのです。

自己管理能力に長けているイチロー選手

野球で有名なイチロー選手は、自己管理能力に大変優れた存在だと言われています。あれ程までのスーパープレイヤーともなると強靭なメンタルの持ち主なのではないかと思われがちですが、イチロー選手は決して人並み外れた精神力を持っているわけでは無いようです。精神的に弱い部分もたくさん持ち合わせています。そんな弱い部分に自分自身が動揺しないような自己管理をしているからこそ、あの強さを保てているそうです。

自己管理能力を高めるメリット

自己管理能力を高めることが出来ると、どのようなメリットがあるのでしょうか。

目標を達成することが出来る

自己管理能力を高めることによって、目標を達成することが出来る。これが一番のメリットだと言えるのではないでしょうか。何かしらの目標を達成するということは、そのぶん自分の成長に繋がります。より豊かな人生を送るためにも、自己管理能力を高めることは重要な要素です。

感情的な行動をなくせる

どんな目的でも目標をしっかりと定めることによって、そこに辿り着くまでの道のりが明確になります。要するに、自己管理能力が高いと感情的にならず冷静にやって良いことと悪いこととを判断して行動することが出来るようになるのです。感情的に動いてしまうと、ミスを犯したりトラブルを招いてしまうことが多々あります。なので、自己管理能力を高めてトラブルを事前に回避できる力を身に付けましょう。

時間を有効に使えるようになる

自己管理能力に優れている人は、スケジュールを綿密に立てることが可能です。自分の身の丈をしっかりと把握していますし、行動するのに掛かる時間もきちんと計算できていることでしょう。そのため、無駄な時間を過ごすことがありません。なので、有意義な時間を過ごすことが出来るのです。

体調を崩さずに済む

自己管理能力が高ければ高いほど、規則正しい生活を送ることが出来るので体調を崩すことも減らせるでしょう。自己管理をしっかりと行うことは、体調面においてもメリットが多いと言えます。

自己管理能力を高める方法

それでは、実際に自己管理能力を高めるためにはどのような方法があるのでしょうか。挙げていきたいと思います。

無理をせず、ちょうど良い目標を設定する

高い目標を掲げることは決して悪いことではないのですが、達成するのが不可能なほどの目標を立ててしまうのは効果があまり期待できません。最終的な目標は高く設定するにしても、そこまでの一つ一つの目標は低すぎない程度の達成可能なものを用意しておきましょう。すると、程良い緊張感のもとで行動することが出来るため目標達成までの自己コントロールが上手くいくのです。

目標を、より明確にする

目標を達成するためにきちんと計画を立てて行動している人は、それなりに存在しているものです。しかしながら目標をより明確にするためには、ただ目標を立てるだけでは足りません。それでは、どのようにすれば良いのか?それは、目標を声に出して宣言したり紙やノートに書き出して提示することです。そうすることによって、さらに意識は向上していくのです。書き出した目標を常に目に付く場所に張っておくと、より一層効果が発揮されることでしょう。

習慣化すること

自己管理能力を高めるうえで重要になってくるのは、一つ一つの行動を習慣化していくことです。目標を立てて行動するのに短期集中型で挑んでも長続きしませんし、意味はありません。必ず習慣化して地道に続けていくべきです。

正確に自己評価をする

自分自身の能力というものを、客観的に見てきちんと評価する機会を持つのはとても大切です。立てた目標に対して、自分はどのくらい達成することが出来たのか。正確な自己評価をしていきましょう。

スマホのアプリを使ってみる

最近では、スマホツールのアプリで自己管理のサポートをしてくれる物も存在しています。アプリを使って自己管理をしてみるのも良いかもしれません。

自己管理能力を高めていこう

自己管理能力が高いほど、メリットは沢山あります。無駄のない有意義な生活を送ることも可能です。仕事や日々の生活に目標を立てることを心掛け、自己管理能力を高める努力をしていきましょう。